本サイトはプロモーションを含みます

本サイトはプロモーションを含みます

サイト内検索

キーワードを入力してください

backimg backimg
新着ブログ一覧

新着ブログ一覧

全国の登録団体・各部活のお知らせや活動内容をリアルタイムで更新中!

マガジン
咲ママ
backimg backimg
参加する

新着イベント
各種募集情報

全国のイベント情報や、モデル・モニターアンケートなどさまざまな楽しいコンテンツをご紹介!

夢ビジネスサミット

受付終了

2025.11.17  (月) 他

THE LANDMARK SQUARE OSAKA

夢ビジネスサミット

¥10,000円(税込み)

By 【ママノユメ本部】株式会社マザープ...

【応募締切】
11/15(土) 23時0分まで

ママの夢サミット2025 at 湖北

SOLD OUT

2025.11.19  (水) 他

FUKUMOTO BROS(フクモト ブロス)

ママの夢サミット2025 at 湖北

¥4,000円(税込み)

By 「ママの夢サミットin滋賀」実行委員...

【応募締切】
11/12(水) 20時55分まで

2025.11.20  (木) 他

Natural kitchen yoomi(ナチュラルキッ...

ママの夢サミットin東京!オフ会&交流会

 

¥4,000円(税込み)

By 株式会社KOKOH

【応募締切】
11/19(水) 18時0分まで

2025.11.20  (木) 他

Natural kitchen yoomi(ナチュラルキッ...

夢サミットin東京 オフ会&交流会

 

¥3,500円(税込み)

By 株式会社KOKOH

【応募締切】
11/19(水) 18時0分まで

2025/11/20【ミールプログラム】福岡:第30回ドナルド・マクドナルド・ハウス

残り僅か

2025.11.20  (木) 他

ドナルド・マクドナルド・ふくおかハウス

2025/11/20【ミールプログラム】福岡:第30回ドナルド・...

¥0円(税込み)

By 福岡ミールプログラム

【応募締切】
11/19(水) 21時0分まで

2025.11.21 東京:【東大】第24回ドナルド・マクドナルドハウス【ミールプログラム】

受付終了

2025.11.21  (金) 他

ドナルド・マクドナルドハウス 東大ハウ...

2025.11.21 東京:【東大】第24回ドナルド・マクドナル...

¥0円(税込み)

By キッズアスリート部

【応募締切】
11/14(金) 22時0分まで

2026.03.15(日)

うだ・アニマルパーク 〒633-2112 奈良県宇...

【応募締切】11.30(日)まで

By.nararan

夢サミットとは?
お弁当を作りに行こう
backimg backimg
学ぶ・教える

夢塾 新着講座

自分たちのスキルを活かしたオリジナルの講座を多数開講中!オンラインでも手軽に学べます!

2026.3.31 (火)

No.641

オンライン

リクエスト

産後ケア部会員登録2024

3/30(月) 08:40まで

イメージ産前産後ケア部

¥3,000円(税込)

by 産前産後ケア部

 

2025.12.11 (木)

No.782

リアル

ハンドメイド部登録2024

【応募締切】 12/10(水) 23:55まで

イメージハンドメイド部

¥1,000円(税込)

by ハンドメイド部

 

2026.7.31 (金)

No.798

オンライン

ようこそママWellness部へ

【応募締切】 7/29(水) 23:55まで

イメージAcca

¥0円(税込)

by Acca

 

2025.12.31 (水)

No.844

リアル

ブランディングデザイン研究所

【応募締切】 12/30(火) 23:55まで

イメージノアブランディング

¥0円(税込)

by ノアブランディン...

 

2025.12.2 (火)

No.888

リアル

リクエスト

ネイルセラピスト養成講座

11/23(日) 18:00まで

イメージ寺岡 沙紀

¥35,000円(税込)

by 寺岡 沙紀

 

2025.11.20 (木)

No.946

オンライン

Instagram 3分割講座

【応募締切】 11/17(月) 23:55まで

イメージハンドメイド部

¥7,700円(税込)

by ハンドメイド部

 

backimg backimg
学ぶ・教える

新着商品

すべての女性のために厳選された商品や、ママたちが心をこめて手作りで作っているおススメの逸品をご紹介!

スポットサポーター(一回支援)【この子には障がいがありますマーク】

ママの夢 ソーシャルビジネス部

スポットサポーター(一回支援)【この子には障がいがありますマーク】

寄付・協賛: ¥1,000 より

スポットサポーター(一回支援)【この子には障がいがありますマーク】

ママの夢 ソーシャルビジネス部

スポットサポーター(一回支援)【この子には障がいがありますマーク】

パラリンビクス協会は、このマークを通じて、障がいを持つ子どもたちの安全を確保すること、そして、障がいのある子どもとその親が外出する際の心理的負担を軽減することを目的とした『この子には障がいがありますマーク』の制作を中心に活動しています。ーーーーーーーーーー😭 私たちが解決したい、切実な「外出の壁」私たちがマークの制作を続ける背景には、障がい児家族が日々直面している外見からは見えない、切実な悩みがあります。「気持ちの切り替えがうまく出来ず、外出先で激しい癇癪を起こす。周りからは冷たい目で見られ、『躾をしない親』のように見られるのが辛い。」 <4歳 発達遅れ>「急な飛び出しや奇声を発することが多く、周囲の雰囲気をあおって電車やバスに乗ることすら困難です。」 <10歳 ADHD / 4歳 知的障がい・自閉症>「難病でバギーを使用しているが、顔立ちに特徴が無いため、降りる際に声に出して言わなければ席を譲ってもらえない。」 <9歳 難病で歩行困難>こうした親子の「生きづらさ」を解消し、「大丈夫だよ」と社会からそっと寄り添ってもらうために、私たちは活動しています。ーーーーーーーーーー🔑 活動の原点:私たちが「社会の優しさ」を知った瞬間活動の原点は、代表自身の心に刻まれた実体験です。かつて、長男がバギーに乗っているだけで心ない言葉をかけられたこともありました。しかし、「この子には障がいがあります」というバッジを身につけた瞬間、周囲の視線は劇的に温かく変わりました。助けの声が増え、「社会は自分が思うよりずっとやさしい」という真実に気づかされました。ーーーーーーーーーー✅ 成果の声:マークが守った「命と安心」そして、マークはすでに親子の生活と安全に決定的な変化をもたらし始めています。🛡️ 【安全確保の事例】行方不明のお子様が無事に発見 「行方不明となったお子様が、このマークをつけていたおかげで、連絡を受けた職員が気づき、無事に保護されました。」 遠方に迷い出てしまったお子様の発見に、マークが決定的な役割を果たしました。🫂 【日常の支援事例】外出先での温かい手助け 「満員のバスで立っていた息子に、バッグのマークに気づいた方が声をかけてくださり、席を譲って頂けました。」 「家族で水族館に行った時、マークに気づいた見知らぬ家族が『ママ大変だから』と虫取りを手伝ってくれたり、小さな子どもが一緒に遊んでくれたりしました!」このマークは、単なる目印ではなく、緊急時の「命のバトン」となり、日常の「温かい手助け」を引き出すサインとなっているのです。ーーーーーーーーーー📣 なぜ、あえて「直接的な表現」が必要なのか?私たちがマークにあえて直接的な表現を使ったのには、深い理由があります。それは、社会と当事者側の両方にある「障がいは隠すべきもの」「触れてはいけないもの」という漠然とした先入観を、根本から変えたいという強い想いを込めているからです。このマークは、単なる目印ではなく、親子の外出を支えるマークなのです。ーーーーーーーーーー✨ あなたの支援が描く「やさしさ溢れる未来」障がいをオープンにし、「身近なところに障がいのある人がいる」という当たり前の事実を知ってもらうことが、私たちの活動の核です。そして最終的に目指すのは、『この子には障がいがありますマーク』が必要とされなくなる社会です。お互いを受け入れ、困っている人に手を差し伸べ合うことがごく自然で当たり前であるオープンでやさしい社会づくりを、私たちは目指しています。あなたの支援で「見えない障がい」を「見える優しさ」になります。ーーーーーーーーーー🤝 ご支援のお願い:未来の「やさしさ」を、共に築くこの活動を継続し、すべての子どもたちに安全と安心を届ける活動を持続可能にするために、皆様の継続的なお力添えが必要です。🔹 支援のかたちを選ぶ未来の当たり前を一緒に作るため、私たちは二種類のサポーターを募集しています。マンスリーサポーター(サブスク支援): 月々1,000円から。あなたの継続的な優しさが、マークの安定的な制作・配布を支え、活動の「基盤」となります。スポットサポーター(一回支援): 「いますぐ応援したい」という想いを形に。大切なご寄付は、迅速なマーク普及や必要なタイミングでの活動資金として活用されます。ーーーーーーーーーー💰 ご寄付の使い道皆様からお預かりしたご寄付は、以下の通り、子どもたちの「今」と「未来」を支える活動に大切に活用させていただきます。『この子には障がいがありますマーク』の制作・配布に係る費用障がいの有無に関わらず交流できる「パラリンっ子ひろば」の運営費障がいの有無に関わらず、すべての子どもたちの育ちを温かく見守れる真の共生社会の実現へ。あなたの「継続的なご協力」、そして「いますぐのご支援」が、この優しさを未来永劫つないでいきます。

寄付・協賛:
¥1,000 より

スポットサポーター(一回支援)となり...

詳しくはこちら

マンスリーサポーター(サブスク支援)【この子には障がいがありますマーク】

ママの夢 ソーシャルビジネス部

マンスリーサポーター(サブスク支援)【この子には障がいがありますマーク】

寄付・協賛: ¥1,000 /月 より

マンスリーサポーター(サブスク支援)【この子には障がいがありますマーク】

ママの夢 ソーシャルビジネス部

マンスリーサポーター(サブスク支援)【この子には障がいがありますマーク】

パラリンビクス協会は、このマークを通じて、障がいを持つ子どもたちの安全を確保すること、そして、障がいのある子どもとその親が外出する際の心理的負担を軽減することを目的とした『この子には障がいがありますマーク』の制作を中心に活動しています。ーーーーーーーーーー😭 私たちが解決したい、切実な「外出の壁」私たちがマークの制作を続ける背景には、障がい児家族が日々直面している外見からは見えない、切実な悩みがあります。「気持ちの切り替えがうまく出来ず、外出先で激しい癇癪を起こす。周りからは冷たい目で見られ、『躾をしない親』のように見られるのが辛い。」 <4歳 発達遅れ>「急な飛び出しや奇声を発することが多く、周囲の雰囲気をあおって電車やバスに乗ることすら困難です。」 <10歳 ADHD / 4歳 知的障がい・自閉症>「難病でバギーを使用しているが、顔立ちに特徴が無いため、降りる際に声に出して言わなければ席を譲ってもらえない。」 <9歳 難病で歩行困難>こうした親子の「生きづらさ」を解消し、「大丈夫だよ」と社会からそっと寄り添ってもらうために、私たちは活動しています。ーーーーーーーーーー🔑 活動の原点:私たちが「社会の優しさ」を知った瞬間活動の原点は、代表自身の心に刻まれた実体験です。かつて、長男がバギーに乗っているだけで心ない言葉をかけられたこともありました。しかし、「この子には障がいがあります」というバッジを身につけた瞬間、周囲の視線は劇的に温かく変わりました。助けの声が増え、「社会は自分が思うよりずっとやさしい」という真実に気づかされました。ーーーーーーーーーー✅ 成果の声:マークが守った「命と安心」そして、マークはすでに親子の生活と安全に決定的な変化をもたらし始めています。🛡️ 【安全確保の事例】行方不明のお子様が無事に発見 「行方不明となったお子様が、このマークをつけていたおかげで、連絡を受けた職員が気づき、無事に保護されました。」 遠方に迷い出てしまったお子様の発見に、マークが決定的な役割を果たしました。🫂 【日常の支援事例】外出先での温かい手助け 「満員のバスで立っていた息子に、バッグのマークに気づいた方が声をかけてくださり、席を譲って頂けました。」 「家族で水族館に行った時、マークに気づいた見知らぬ家族が『ママ大変だから』と虫取りを手伝ってくれたり、小さな子どもが一緒に遊んでくれたりしました!」このマークは、単なる目印ではなく、緊急時の「命のバトン」となり、日常の「温かい手助け」を引き出すサインとなっているのです。ーーーーーーーーーー📣 なぜ、あえて「直接的な表現」が必要なのか?私たちがマークにあえて直接的な表現を使ったのには、深い理由があります。それは、社会と当事者側の両方にある「障がいは隠すべきもの」「触れてはいけないもの」という漠然とした先入観を、根本から変えたいという強い想いを込めているからです。このマークは、単なる目印ではなく、親子の外出を支えるマークなのです。ーーーーーーーーーー✨ あなたの支援が描く「やさしさ溢れる未来」障がいをオープンにし、「身近なところに障がいのある人がいる」という当たり前の事実を知ってもらうことが、私たちの活動の核です。そして最終的に目指すのは、『この子には障がいがありますマーク』が必要とされなくなる社会です。お互いを受け入れ、困っている人に手を差し伸べ合うことがごく自然で当たり前であるオープンでやさしい社会づくりを、私たちは目指しています。あなたの支援で「見えない障がい」を「見える優しさ」になります。ーーーーーーーーーー🤝 ご支援のお願い:未来の「やさしさ」を、共に築くこの活動を継続し、すべての子どもたちに安全と安心を届ける活動を持続可能にするために、皆様の継続的なお力添えが必要です。🔹 支援のかたちを選ぶ未来の当たり前を一緒に作るため、私たちは二種類のサポーターを募集しています。マンスリーサポーター(サブスク支援): 月々1,000円から。あなたの継続的な優しさが、マークの安定的な制作・配布を支え、活動の「基盤」となります。スポットサポーター(一回支援): 「いますぐ応援したい」という想いを形に。大切なご寄付は、迅速なマーク普及や必要なタイミングでの活動資金として活用されます。ーーーーーーーーーー💰 ご寄付の使い道皆様からお預かりしたご寄付は、以下の通り、子どもたちの「今」と「未来」を支える活動に大切に活用させていただきます。『この子には障がいがありますマーク』の制作・配布に係る費用障がいの有無に関わらず交流できる「パラリンっ子ひろば」の運営費障がいの有無に関わらず、すべての子どもたちの育ちを温かく見守れる真の共生社会の実現へ。あなたの「継続的なご協力」、そして「いますぐのご支援」が、この優しさを未来永劫つないでいきます。

寄付・協賛:
¥1,000 /月 より

キャンセルによる過去のサブスク分の返...

詳しくはこちら

【送料込】家庭用洗剤アラウンジャー

【ママノユメ本部】株式会社マザープラス

【送料込】家庭用洗剤アラウンジャー

¥2,640(税込)

【送料込】家庭用洗剤アラウンジャー

【ママノユメ本部】株式会社マザープラス

【送料込】家庭用洗剤アラウンジャー

【送料込】家庭用洗剤アラウンジャー~子どもたちの未来のために~地球に優しい界面活性剤ゼロ「アラウンジャー」の使用後は過炭酸ナトリウムも酵素も自然に分解されます。川も海も大切な地球も汚しません。発泡剤が入っていないのですすぎもカンタン。節水もできます。~赤ちゃん用品・ペット用品にも~無添加の安心洗剤「アラウンジャー」の成分は蛍光漂白剤、柔軟仕上剤、着色料、香料なども無添加。だから哺乳瓶やポット洗浄、赤ちゃんのお部屋のお掃除にも安心してご使用いただけます。~酸素と酵素の力で強力洗浄~99%以上の殺菌・除菌酸素が汚れを浮かして分解。酵素が多種の汚れに対応しているので「アラウンジャー」は家の中のあらゆる汚れに対応できます。□使用方法用途に合わせて計測してご使用ください。(付属計量スプーン1杯:約20g)《使用量の目安》・ペースト時:ぬるま湯(小さじ1~3杯)に対しアラウンジャー(大さじ1杯)・スプレー時:ぬるま湯(300cc)に対しアラウンジャー(耳かき1さじ程度)・つけ置き時:ぬるま湯(2L~4L)に対しアラウンジャー(付属計量スプーン1~2杯)□販売価格・3箱よりお得な価格になります。

¥2,640(税込)

□ご使用頂けないもの□ ●絹、純毛の繊...

詳しくはこちら

【特別応援席】ママの夢サミットIN大阪夢祭2025

【ママノユメ本部】株式会社マザープラス

【特別応援席】ママの夢サミットIN大阪夢祭2025

寄付・協賛: ¥20,000

【特別応援席】ママの夢サミットIN大阪夢祭2025

【ママノユメ本部】株式会社マザープラス

【特別応援席】ママの夢サミットIN大阪夢祭2025

ご協賛企業枠で当日参加していただけます。

寄付・協賛:
¥20,000

詳しくはこちら

73種類のミネラル豊富なお塩

オーガニックライフスタイル部

73種類のミネラル豊富なお塩

¥1,500(税込)

73種類のミネラル豊富なお塩

オーガニックライフスタイル部

73種類のミネラル豊富なお塩

100%深層海水を加熱処理せず、遠赤外線を発するセラミック敷塩田でひたすら太陽の光だけで天日結晶。73元素の微量ミネラル!しかも安心安全なお塩です。さらに細かな結晶にするため、広大な塩田を繰り返し人の手によりかき混ぜるという、気の遠くなるような職人技の工程がなされています。さらに1年間も熟成させるから、驚くほどまろやかな味になるのです。しかもチェック工程では、機械を使うと熱によって成分が変化するので全て手作業で行うこだわりぶり。これこそ「純粋な天然海塩」と呼ぶにふさわしい塩です。

¥1,500(税込)

詳しくはこちら

おいしいだし -海のペプチド 徳用500g

オーガニックライフスタイル部

おいしいだし -海のペプチド 徳用500g

¥3,700(税込)

おいしいだし -海のペプチド 徳用500g

オーガニックライフスタイル部

おいしいだし -海のペプチド 徳用500g

無塩・無糖・無脂肪・無化学処理で、独自の製法でペプチド化(低分子化)。原材料は天然素材、イワシ・カツオ・昆布・でんぷん・無臭ニンニクだけです。そのまま飲めば天然の栄養満点のスープ。素材の味を最大限に引き出し、自然なかたちで無理なく栄養を補えます。さらに動物性不使用の野菜だけをペプチド化したおいしい野菜スープだしも登場。ヴィーガン・ベジタリアンメニューにも安心してご使用いただけます。

¥3,700(税込)

詳しくはこちら

働く

新着求人情報

スキルを生かすお仕事や、未経験OKなどさまざまなお仕事情報を紹介します。

未経験者9割☆女性専用エステティシャンのアシスタント
【介護ヘルパー2級保持者積極採用】隙間時間を有効活用しませんか
【薬剤師資格をお持ちの方】1日3~4時間 化粧品の品質管理
マザープラス&ママノユメを一緒に盛り上げてくれるスタッフ募集!

在宅/モデル/スキル募集情報

【報酬有】Instagramのアカウント運用代行大募集!!
150cmキッズモデル大募集!!

ママ×企業

ママの声を商品開発やサービスに活かす企業や団体との新たな取組

ママにも赤ちゃんにもご使用いただける日本製ボディケアクリーム「ヒヤドット」

ママにも赤ちゃんにもご使用いただける日本製ボディケアクリーム「ヒヤドット」

【マザープラスマガジン×一般社団法人日本ペーパーアート協会®︎様 コラボ記事】

【マザープラスマガジン×一般社団法人日本ペーパーアート協会®︎様 コラボ記事】

【マザープラスマガジン×生活クラブ生活協同組合大阪様 コラボ記事】

【マザープラスマガジン×生活クラブ生活協同組合大阪様 コラボ記事】

【マザープラスマガジン×ママノユメハンドメイド部様 コラボ記事】

【マザープラスマガジン×ママノユメハンドメイド部様 コラボ記事】
夢紹介画像sp
夢紹介画像1 夢紹介画像2
vision vision

フラットな関係性、
そして共に成長できる
ママコミュニティを全国・世界へ

『ママ』はもちろん、女性や子どもたち、女性を支えるすべての人々の
「幸せ」と「夢」を応援するためにできることを模索し、力を尽くします。

ママノユメで!
活動を広げよう

募集イメージ 募集イメージ

ママや子どものための団体・サークル代表者さん!
ママノユメに登録して、活動の幅を広げませんか?

yume-channel

Mamano-yume
暮らしに役立つ情報から、
イベント開催の様子などを動画でご紹介!